プラスチックフリーの保存容器、使い心地

目次

プラスチックフリーの保存容器を購入しましたよ

あれから、早速、先日お伝えした保存容器を購入してみました。  

プラスチックでなくて、シリコン製のものです。  

Amazonで注文して翌日には届きました。  

梱包を開いてみると、これまでの概念とは違っていました〜。

あれ、フタが全部開かないんだ〜。  

ふにゃふにゃしている〜。  

これ、洗いにくくないのかな〜などと、不安な気持ちです。  

さて、何に使ってみようかな?と、説明書を読んでみると、冷蔵庫、冷凍庫はもちろんですが、レンジでも、オーブンでも使用できるとあります。  

ただし、直火はダメ!  

だから、グリルや、オープントースターでは使えません。

さて、最初は湯煎です

何からやってみようかなと思いましたが、毎日作っている鶏のささみの焼き物を試してみることにしました。

スタッシャーの中にささみを入れて、重量の1%の塩を入れてモミモミ。  

次に、鍋に湯を沸かしてそこに入れて湯煎にしました。  

これは、パッククッキングと同じことですね。  

スタッシャーの口は、しっかり閉まるので、このままお湯の中に投入しても大丈夫です。  

これなら、余分のプラスティック袋を使わずにすみそうです。  

ふっくらと柔らかく仕上がって、とても美味しいです〜。  

次に、ほんとかな〜と疑いながら、オーブンで焼いてみました。  

この際は、蓋を開けておきます。  

200度以下で使うようですので、そのようにして、20分程度オーブンで加熱しました。  

こちらも、ささみが柔らかく、レストランの味わいです。   バンバンジーにも最適ですね!

(オーブンに入れたところの写真は、撮り忘れました。)

もし、次の朝に使うとすれば、生のささみに味付けをしてスタッシャーに入れておき、朝起きて、ガスの火が塞がっていたら、オーブンに入れて20分焼いたら出来上がっています。  

もう少し後で使うとすれば、下味をつけてから冷凍庫に入れておいて、使う時か、少し前に取り出して解凍して、茹でるか焼くかしたらいいわけです。  

何しろ、一つの容器で、調理までできてしまうところは、とても優れてると思いました。

今は一つですが、これを増やしますか?

いや〜、とても便利だと思ったので、もう少し増やしたい気持ちになりました。

先に書いた、洗うのはどうかなという件ですが、食洗機のない我が家でも中に手を入れて、ツルッとうまく洗えました。  

柔らかな素材であることが功を奏しています。  

問題ないですね〜。  

でも、我が家の今の食事作りのシステム上、本当に必要かどうか、この一袋で十分に確かめてから、増やすかどうかを検討しようと思います。  

もう少しいろんな使い方を試してみてから、またご報告しますね!!      

それではまた!

暮らしに役立つメルマガをお届けします

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

暮らしの情報をお届けするメルマガ登録はこちらから

目次
閉じる